2023年5月11日に、インフルエンサーの滝沢ガレソさんが
高知県土佐市の地域おこし協力隊としてカフェと
NPO法人の理事長がトラブルになっていることについて取り上げたことで話題になっています。
そのカフェ「ニールマーレ」の女性店長の名前や顔画像、オーナーとは夫婦なのか調べました。
【顔画像】ニールマーレの女性店長の名前は?
ニールマーレの女性店長の顔画像はこちら↓

ニールマーレの女性店長の名前などの詳しい情報はわかっていません。
現在わかっている情報はこちらです。
- 名前:不明
- 年齢:30代
- 出身地:関西
- 住所:高知県土佐市
- 職業:Cafe Niil Mare(ニールマーレ)の店長
「崖っぷちカフェ店長」として、
土佐市とNPO法人「新居を元気にする会」とのトラブルについて
Twitterで発信しています。

ニールマーレのオーナーは?
ニールマーレのオーナーの顔画像はこちら↓

永田順治(ながたじゅんじ)さんというようです。
肩書は、株式会社クオリティオブローカルライフ土佐取締役
企業組合アルバトーザ・代表理事 ・スナックJOYマスターと幅広く活躍されている方のようです。
まち冒険の取材に答えていました。
35歳になってから地域おこし協力隊に入り、海が見える若者をターゲットにしたカフェを経営しています。併せてスナックの経営もしています。
https://machibouken.jp/key931/
「高知県土佐市の永田順治」と紹介されていましたので、ご本人で間違いないと思われます。
ニールマーレの女性店長がオーナーと夫婦はデマ!
ニールマーレの女性店長が、オーナーである男性と夫婦かどうかはわかっていません。

インフルエンサーである滝沢ガレソさんが、「崖っぷちカフェ店長」のツイートを拡散したことで、
移住した方が、地元食材を使ったカフェと、
地域の80歳くらい権力者である男性(建物の管理をするNPO法人の理事長)のと
トラブルが明らかになりました。
- 滝沢ガレソさんが「夫婦」と紹介していたこと、
- マスクは付けていますが2人で顔出しをしていること
- 女性店長も移住したこと
この3つが夫婦と言われるきっかけになったようでした。

Twitterで、告発された際に、漫画風にトラブルのエピソードをまとまめていたのが
この女性店長だと思われます。
この中でオーナーの紹介を、
このカフェは高地に移住したオーナーが立ち上げました
と記載されているため、移住したのは別々の可能性がありそうです。
しかし、2人で顔を出してるということから
もしかすると夫婦や恋人ということもあるのかもしれませんね。
≫【特定】土佐市地域おこし協力隊のカフェとNPO法人は?5つのトラブルで炎上!
≫【顔画像】土佐市の南風の指定管理者は横山昌市?NPO法人の理事長!
≫【炎上】新居を元気にする会とニールマーレは賃貸契約を結んでない!?